
PSのフリープレイにて9月6日グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS)が配信されました。
格ゲーの中でも結構興味があったので、今回のフリプを機会に始めてみたクソ雑魚格ゲープレイヤーとしての感触や、
実際に触ってみて本当に初心者向けかどうかについても解説も書いていきたいと思います。
・格ゲー経験者(クソ雑魚)としてのGBVSの感想。
・初心者向けとしてはどうなのかという解説。
今回のフリプから始めた身なので、自分と同じような人への参考になればなと。

とりあえず今のところ楽しくプレイしてますし、初心者向けというのも頷けるなという感想です。
とりあえずグラフィックがいい
何事も第一印象は大事ということで、分かりやすくまずは見た目から。
これはとてもいいものですね。
自分はグラブルには全く明るくない人間なんですが、それでも強く惹かれる魅力を感じるグラフィックです。
これはさすが昨今のアーク製格ゲーって感じですね。
とりあえず見た目からとしては満点といってもいいですね。
カジュアルに遊ぶ層にはこのグラのキャラを動かすだけでも楽しいと思いますね。
動かすのは経験者、初心者共にかなり始めやすい
このゲーム、初心者向けのシステムが数多く存在し、格ゲー経験者にも使う余地があるので、かなり入りやすい、始めやすいゲームだなと思いました。
まずは近接通常技時に攻撃ボタンを連続で押すとそのままチェーンコンボみたいに繋がること。
他のゲームにも似たようなものはありますが、このゲームだと普通に基本コンボにも組み込まれるくらい使いやすい要素です。

これのおかげでコンボがとっつきやすいのなんの。
次にガードボタンと奥義ボタン、前者は押すとガードモーションを取るという2D格闘だと珍しい要素で、
奥義ボタンは方向キーと合わせてワンボタンで必殺技を出せるというもの。
これも初心者、経験者共に使えるいいシステムですね。
ガードボタンは流石に中段、下段はしっかり入力しなくちゃいけませんが、めくりには押すだけで対応可能。
経験者でもきつく初心者だと理不尽すら感じるようなめくりに対応可能というのはどちらにもありがたいですね。

使ってみると他の格ゲーにも欲しくなる。
奥義ボタンはコマンド入力要らずのワンボタン必殺技システム。
一応ダメージが減ったり再使用までの時間がコマンドよりかかるというデメリットはありますが、咄嗟に出せるというのはどちらにもありがたいシステムです。
特に超必殺技使う時だとありがたいですね。
こちらは波動コマンドが必要になるので初心者には少しだけ難しくなりますが、
小技から真空波動コマンドより波動で出せるというのはダメージが下がっても使う余地が全然あるなと。

特に自分みたいな確認苦手なプレイヤーだとありがてえです。
コマンド技を使えば優位になるという部分で経験者への配慮もちゃんとあるのもいいですね。
最後にコンボ、これが滅茶苦茶とっつきやすいですね。
当然キャラによりけりだとは思いますが、このゲームのコンボは簡単寄りです。
上記のシステムと合わせると経験者ならすんなりと、初心者でも他ゲーに比べたらすぐに形に出来ると思います。
総じて配慮の行き届いたシステムで誰にとってもとっつきやすく動かしやすいゲームに作られているなと感じました。
結局初心者向けなのか?
動かすだけなら間違いなく初心者向け、だけども懸念はある。
初心者向けかどうかで行ったら間違いなく初心者に向いています。
おそらく2D格ゲーでGBVS以上に初心者がとっつきやすいのはないんじゃないでしょうか?
簡易システムを駆使すればコンボも簡単ですし、すぐ格ゲーらしい動きにはなると思います。
ただ懸念としては動きになるのと勝てるようになるのはまた別の話というところですね。
このゲーム、動かしやすくなるようなシステムは多いんですが、
腕の差などを誤魔化せるような強力なシステムはないなと感じました。
こうなると要は誤魔化しの効かない地力が問われるゲームになっていくんだなと思います。
ヒット確認、間合いの管理、差し合いなどこういった基礎力の強さが求められるそんなゲームなんでしょうね。
逆転要素がとにかく薄めなのでここだけは初心者には厳しそうかなと感じました。(というか自分みたいな経験あるのに地力の無い人間にも厳しい。)
ただこれはあくまで上を目指す場合の話であり、カジュアルにやる分にはそこまで構えて気を張るような部分ではないかなと。

みんながみんなストイックにやる必要はないので、とりあえず動かして楽しいというところから始めていいんです。
まとめ
今回はフリプから始めたGBVSの感想でした。
やってみて思うのは始めるだけならともかくすんなり入りやすいゲームということですね。
コンボ練習にそこまで時間割く必要無かったですし、すぐ対戦に行けるようになるのはいいゲームです。

その分自分の苦手な地力が問われておりますが。
初心者の方にとってもこれ以上に始めやすい格ゲーも無いと思うので、
フリプ期間ならどうせ無料なんだしくらいの気持ちで触ってみてほしいですね。
格ゲーなんて長くやってりゃ強いというものでもなく、
自分みたいに長くやってるだけで地力のない養分もいれば、今回をきっかけに始めてみたらメキメキと地力が身につく方もいると思います。
合う合わないはあるでしょうけど、合わなきゃ簡単にバイバイ出来るフリプなので、とりあえず触ってみても損はないかなと思うゲームですね。

自分は既にキャラ1体に880円追加投入したのでもう後には引けねえ!