ガレキ漁りのカラスダイアリーhttps://crow-diary.comゲームや映画を中心とした底辺の雑記場Tue, 21 Oct 2025 08:52:23 +0000jahourly1https://crow-diary.com/wp-content/uploads/2021/11/cropped-1CD41440-2EFB-4920-8700-33ADBB0C5AB4-32x32.pngガレキ漁りのカラスダイアリーhttps://crow-diary.com3232 【シャニソン】10月21日から開催のシャイニーコンペティションの立ち回り考察 久しぶりにブラック企業ボーナスが来たhttps://crow-diary.com/shiny-competition-consideration-part6/https://crow-diary.com/shiny-competition-consideration-part6/#respondTue, 21 Oct 2025 08:52:17 +0000https://crow-diary.com/?p=21396

 いきなりコラボが来たりなど慌ただしい月末ですが、シャイニーコンペティションはいつも通りに今月も開催される。  前回は水着が押し寄せた8月に比べると大分緩くなっていて余裕で500位以内に入れるというやはりガチ勢が少なくて ... ]]>

 いきなりコラボが来たりなど慌ただしい月末ですが、シャイニーコンペティションはいつも通りに今月も開催される。

 前回は水着が押し寄せた8月に比べると大分緩くなっていて余裕で500位以内に入れるというやはりガチ勢が少なくて助かるという結果に終わりました。

【シャニソン】意外とボーダーが緩かった 9月20開催のシャイニーコンペティション結果

 ピックアップでSSRが付くという仕様の影響は先月に関していえばそこまで感じなかったので、やはりプレイヤーごとのモチベーションの問題なのかもしれません。

 ボーナス確認前にいつも通りまずは対象アイドルを確認。

 今回の対象アイドルは灯織、三峰、智代子、愛依、雛菜の5人ですね。

 今回はボーナスキャラは灯織とちょこ先を自分は所有しております。

 ただキャラを持っていようがいまいが大事なのはプロデュースでのボーナス、その今月のボーナスはこんな感じ。

  • 雑誌取材がLV5 1200Pt
  • テレビ出演がLv5 900Pt
  • プロデュース完了時にいずれかのアイドルのMeステータスが850以上 600Pt
  • プロデュース完了時にいずれかのアイドルのDaステータスが1800以上 800Pt
  • 買い物を3回以上選択 550Pt
  • プロデュース完了時にデッキ枚数が25枚以上 300Pt
  • プロデュース完了時にオフを1度も選択していない 600Pt

 久しぶりにオフ無しのブラック企業案件のボーナスが来ましたね。

 これが来たということはオフ無しを主軸に多くのボーナスを取ってボーナスPtでスコアを出すか、もしくはオフを取ってでもステータスを積みまくってステータスでスコアを狙うかの選択になるでしょう。

 というわけで早速考察。

オフを取らずにボーナスを多く取るルート

 オフ無し主軸にボーナスだけでスコアを狙うルート。体力的に買い物3回は確実に満たせますし、カード枚数も問題無し、お仕事は高Ptの雑種取材Lv5を狙う。
 これら全てのボーナスでスコアを稼いでみます。

 狙うこと自体はオフを選択しないで雑種取材Lv5を狙うだけですが、サブシーズンではオフ以外回復手段がないこと、そして買い物だけで体力を回復するので雑誌取材Lv5まで8回お仕事するのも意外とシビアなスケジュールになったりします。

 なので安定を取るなら同系統の買い物サポートを2枚入れておくと安定はしやすいです。(当然スコアとはトレードオフ)

 そんなルートを通った結果がこちら。

 5322Pt

 ボーナスだけでもこれくらいは行きますね。

 例によって伸び代はありませんが、安定して500位以内、1000位以内に入りたければド安定ルートですね。

テレビ出演ガン回しルート

 次はボーナスの1つであるテレビ出演をガン回してテレビ出演Lv5とDa1800以上のボーナスを目指すルート。

 オフは選んでとにかくステータスの暴力でスコアを出すルートの1つです。
 基本的にDa1800などは手持ちに左右されまくるのですが、参考記録はボーナスを手に入れた場合の参考記録は出せますのでとりあえずこちらも試します。

 このルートの結果はこちら。

 4222Pt

 見ての通りViステータスのボーナスを満たしていないので、そのボーナスさえ取れればステータスの上乗せ分も含めて後1000Ptくらいは上乗せ出来そうですが、それでも上のルートには届かなさそう。

 サポートの手持ちや凸数、フレンドの貸し出しにもよるのですが、基本的にこちらのルートはやや微妙感ありますね。

雑誌取材ガン回しルート

 最後は雑誌取材ガン回しルート。

 理屈は上のテレビ出演ガン回しと同じなので、細かい内容は省きますが、こちらはステータスと合わせるとボーナスPtが100多い。なので期待値はかなり高そうなルートだと思われます。

 そしてこちらの結果は。

 4812Pt。

 Meのボーナスの600Ptが足せれば容易にオフ無しルートを上回る数値ですね。

 雑誌取材は元々ステータスを伸ばしやすい項目なので最高スコアを目指すのであればこのルートが正解になりそうです。

まとめ

 というわけで今回の考察でした。

 自分は今回はとりあえず全員オフ無しで500位以内〜1000位以内のラインを確保してから雑誌取材をガン回ししようと思っています。

 ただ手持ち的にはMe850以上はまるで見えないので、途中でモチベ尽きてライン確保した後はオート回しで報酬取って流す可能性もなきにしもあらずといったところ。

 いつも通りにあくまで参考程度の考察ですが、お役に立てば幸いです。


]]>
https://crow-diary.com/shiny-competition-consideration-part6/feed/0
【シャニソン】SSR【届けて声のしずく】三峰 結華 評価https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-mitsumine-let-the-drops-of-your-voice-reach-you/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-mitsumine-let-the-drops-of-your-voice-reach-you/#respondTue, 21 Oct 2025 04:28:34 +0000https://crow-diary.com/?p=21393

Vo Da 430 660 Vi Me 430 430 ライブスキルミステイクフォロー延長 効果ライブ中のミステイクフォロー効果時間を+0.7秒延長する 各Lvの効果値ミステイクフォロー延長0.3秒/0.4秒 / 0.5 ... ]]>

ライブ性能

VoDa
430660
ViMe
430430
ライブスキル
ミステイクフォロー延長
効果
ライブ中のミステイクフォロー効果時間を+0.7秒延長する
各Lvの効果値
ミステイクフォロー延長
0.3秒/0.4秒 / 0.5秒 / 0.6秒 / 0.7秒

プロデュース性能

サポート効果
結華配置時ViUP中灯織配置スケジュール成功時、ViUP(中)
お仕事登場率UP小シーズン開始時、お仕事の登場率UP(小)
トラブル発生率DOWN小全てのスケジュールのトラブル発生率DOWN(小)
CM出演ViUP中CM出演成功時、ViUP(中)
SPレッスンViUP大SPレッスン成功時、ViUP(大)
CM出演VoDaViUP小CM出演成功時、VoDaViUP(小)
結華CM出演配置率UP中結華のCM出演配置率UP(中)
サポート協力イベント発生率UP中全員のサポート協力イベントの発生率UP(中)
CM出演体力消費量DOWN中CM出演成功時、体力消費量DOWN(中)
結華配置時ViUP大結華配置スケジュール成功時、ViUP(大)
CM出演ViUP大CM出演成功時、ViUP(大)
潜在サポート
回避50%以上アピール20%UP回避%が50%以上の場合、アピール増加量20%UP
カード5枚使用時アピール10%UPカードを5枚使用するたびにアピール増加量10%UP
アイドルスキルViアピール20%UPアイドルスキルのViアピール増加量20%UP
サーチ時次のViアピール30%UPサーチを行った時、次のViアピール増加量30%UP
PP上限+3開始時、PP上限+3

評価

 Da特化の恒常サポート。

 ライブスキルはミステイクフォロー延長。
 今回の★3三峰と合わせればそのまま相性がいいので持っていなければといったところ。

 プロデュースはお仕事(CM出演)重視。

 サポート効果は無難ですが、逆にいえば恒常相当の無難さなのでユニークさに欠けて限定には敵わないという構成に。

 潜在サポートも無難よりな物が多め
 その中だと回避50%以上にアピールUPがあるためノクチルと相性がいいです。。

 総合するとライブでは供給過多なスキル持ちなので代わりがいくらでも、そしてこれからも増えていきそうな性能でやや微妙。
 プロデュース面も恒常相当な構成なので、三峰推し以外なら性能目当てで引くべきサポートではないですね。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-mitsumine-let-the-drops-of-your-voice-reach-you/feed/0
【シャニソン】★3【驟雨に花かおる】三峰 結華 評価https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-mitsumine-flowers-fragrant-in-the-shower/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-mitsumine-flowers-fragrant-in-the-shower/#respondTue, 21 Oct 2025 04:12:12 +0000https://crow-diary.com/?p=21390

所属 タイプ アンティーカ Vo Da 1123 1779 Vi Me 1123 999 ライブスキル ミステイクフォロー 7秒間 MISS時にGOOD~PERFECT判定いずれかの100%分の代替スコアを獲得できる(自 ... ]]>

ライブ性能

所属タイプ
アンティーカ
VoDa
11231779
ViMe
1123999
ライブスキル
ミステイクフォロー7秒間 MISS時にGOOD~PERFECT判定いずれかの100%分の代替スコアを獲得できる(自動発動/重複無効)
各LVの効果値
代替スコア
60% / 70% / 80% / 90% / 100%
PERFECT率
10% / 30% / 45% / 60% /75%
GREAT率
20% / 30% / 40% / 30% / 20%
効果時間 3秒/ 4秒 / 5秒 / 6秒 / 7秒
センター効果
ライフUP &ダンスUP初期ライフが500UPし、編成PアイドルのDaが22%UPする

プロデュース性能

VoDa
183299
ViMe
18359
アイドルスキル
混沌リフレインMeを30%にする
このゲーム中、Meが最大Meの30%までしか回復しなくなる
このゲーム中、メンタルブレイクの時間を2倍にする
Daアピール極大自身のDa6.8倍アピール増加
憂国シンデレラ9秒間、ピンチ状態扱いになる
Daアピール大/自己犠牲小自身のDa4.8倍アピール増加
自己犠牲20%減らす
惡のワルツ自身のDa17倍アピール増加
(相手がメンタルブレイクしている時にしか使用出来ない)

評価

 Da特化の恒常Pアイドル。

 ライブスキルは今回完全に確信しましたが、恒常にスキル外れ枠として持たせる気にしているであろうミステイクフォロー。恒常に音ゲーで高スコア出させるスキルを持たせるより苦手なプレイヤーに対して安定させるスキルを持たせるのは悪くないのでこれはこれで正しい施策なのかもしれません。
 センター効果の方はライフ&ダンスUP、スキルと合わせて生存特化の効果であり、Da上昇量もただのダンスUPより上の完全上位互換なので使いやすい方ですね。
 地味にステータスを見ると色々な部分を削ってDaだけなら限定並みに高かったりするのもポイント。

 プロデュース面ではサポート、アピールどちらでもユニット特性と合っている面白い性能。
 大きなデメリットと共に常にピンチ状態になれる混沌リフレインや一時的にピンチ状態になれる憂国シンデレラなどアンティーカの爆発力を上げられる短期決戦型のサポート。
 相手をメンタルブレイクさせると使用可能な高倍率のアピールスキルの惡のワルツなど逆にユニットメンバーのサポートによりアタッカーにもなれる柔軟性のある性能です。(どちらも癖自体は強め)

 総合するとライブ面では最近流行らせにきてるスキル持ちなので持っていなければ。
 プロデュース面ではユニット特性にかなり噛み合っている上に柔軟性もあるのでかなり優秀なアイドルといったところ。

 ピックアップ中なら同時に引けるSSRは先週の灯織同様に自分のスキルと合っているので、ミステイクフォローが欲しければこの機会に狙っておきたいもころ。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-mitsumine-flowers-fragrant-in-the-shower/feed/0
【シャニソン】10月21日の更新内容https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-october-21-2025/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-october-21-2025/#respondTue, 21 Oct 2025 03:33:24 +0000https://crow-diary.com/?p=21387

 シャニソンの10月21日の更新情報まとめ。  イルミネの楽曲『スマイルシンフォニア』が2DMVで追加。  いつもの2DMVミッションも開催されているのでこちらもやっておきましょう。  『サマーサマーオーシャンパーリィバ ... ]]>

 シャニソンの10月21日の更新情報まとめ。

楽曲『スマイルシンフォニア』追加

 イルミネの楽曲『スマイルシンフォニア』が2DMVで追加。

 いつもの2DMVミッションも開催されているのでこちらもやっておきましょう。


『サマーサマーオーシャンパーリィバケーション』歌い分け対応

 『サマーサマーオーシャンパーリィバケーション』が歌い分け対応となりました。

 解放するにはジュエル250が必要となります。

シャイニーコンペティション開催

 月末恒例シャイニーコンペティションが開催。

 今回の対象アイドルは灯織、三峰、智代子、愛依、雛菜となっています。

ガシャ更新

 ★3【驟雨に花かおる】三峰 結華がピックアップ。ピックアップ期間中内なら三峰を引けばSSR【届けて声のしずく】三峰 結華も一緒に入手可能です。

 有償ステップアップも開催。


今回は

 今回はスルー。

 先週に灯織を狙ったし、三峰は恒常だしで、ここは貯めの一手といかせてもらいます。
 来月以降はいよいよめぐるが来る確率もグッと上がるのでそこな備えさせていただきます。

 では、今回は以上!


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-october-21-2025/feed/0
【シャニソン】限定★3【手をつないでずっと】水瀬 伊織 評価https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-iori-holding-hands-forever/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-iori-holding-hands-forever/#respondSun, 19 Oct 2025 15:33:02 +0000https://crow-diary.com/?p=21379

所属 タイプ 765PRO Vo Da 1497 1323 Vi Me 1660 946 ライブスキル コンボボーナス 5秒間 コンボ数に応じてスコアが180%〜280%UPする(50コンボ毎に+10%UP)各LVの効果 ... ]]>

ライブ性能

所属タイプ
765PRO
VoDa
14971323
ViMe
1660946
ライブスキル
コンボボーナス5秒間 コンボ数に応じてスコアが180%〜280%UPする(50コンボ毎に
+10%UP)
各LVの効果値
スコアUP下限
80% / 100% / 120% / 150% / 180%
スコアUP上限
180% / 200% / 220% / 250% / 280%
センター効果
ビジュアルUP編成PアイドルのViが20%UPする。

評価

 Vi特化の限定コラボアイドル。

 ライブスキルはコンボボーナス。
 楽曲によってはパーフェクトスコアUP超えもするので普段使いもしやすい方で優秀。
 センター効果はただのビジュアルUPで同時実装の【背中越しのありがとう】の方の伊織の完全下位互換ですが、スキル的にはセンターには置かないのでやよい同士の関係性に比べれば今回の伊織2体はデメリットがない関係性ですね。

 総合すると楽曲によっては【背中越しのありがとう】よりも頼れる性能。
 やよいと比べると伊織同士はどちらも普段使いしやすいのが、魅力なので単体入手で充分というプレイヤーには優しい関係性となっています。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-iori-holding-hands-forever/feed/0
【シャニソン】限定★3【背中越しのありがとう】水瀬 伊織 評価https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-iori-thank-you-from-behind/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-iori-thank-you-from-behind/#respondSun, 19 Oct 2025 15:22:40 +0000https://crow-diary.com/?p=21374

所属 タイプ 765PRO Vo Da 1323 1497 Vi Me 1660 946 ライブスキル パーフェクトスコアUP 5秒間 PERFECT以上の判定のスコアが260%UPする各LVの効果値パーフェクトスコアU ... ]]>

ライブ性能

所属タイプ
765PRO
VoDa
13231497
ViMe
1660946
ライブスキル
パーフェクトスコアUP5秒間 PERFECT以上の判定のスコアが260%UPする
各LVの効果値
パーフェクトスコアUP
160% / 180% / 200% / 230% / 260%
センター効果
アジュールビジュアルUP編成PアイドルのViが20%UPする。
タイプのPアイドルの場合、Viが追加で5%UPする

評価

 Vi特化の限定コラボアイドル。

 ライブスキルはパーフェクトスコアUP。
 限定に持たせられるならド安定のライブスキルの1つで問題無く優秀。
 センター効果はアジュールビジュアルUPでやよい同様に同時実装の【手をつないでずっと】の方の伊織の完全上位互換のセンター効果となっていて今回はそういう方針なんでしょうね。

 総合するとスキル、センター効果共に優秀。
 ボーナスを受けれる楽曲がコラボ故に少ないとはいえ、引く人からすれば使える機会が多いのは嬉しいところ。

 個人的には伊織を狙うならこちらが出る方がありがたいと思います。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-iori-thank-you-from-behind/feed/0
【シャニソン】限定★3【しあわせの綿雲にのって】高槻 やよい 評価https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-yayoi-riding-on-the-cottony-clouds-of-happiness/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-yayoi-riding-on-the-cottony-clouds-of-happiness/#respondSun, 19 Oct 2025 15:13:09 +0000https://crow-diary.com/?p=21365

所属 タイプ 765PRO Vo Da 1324 1629 Vi Me 1527 946 ライブスキル パーフェクトスコアUP 5秒間 PERFECT以上の判定のスコアが260%UPする各LVの効果値パーフェクトスコアU ... ]]>

ライブ性能

所属タイプ
765PRO
VoDa
13241629
ViMe
1527946
ライブスキル
パーフェクトスコアUP5秒間 PERFECT以上の判定のスコアが260%UPする
各LVの効果値
パーフェクトスコアUP
160% / 180% / 200% / 230% / 260%
センター効果
スターリットダンスUP編成PアイドルのDaが20%UPする。
タイプのPアイドルの場合、Daが追加で5%UPする

評価

 Da特化の限定コラボアイドル。

 ライブスキルはパーフェクトスコアUP。
 スコアを出すならド安定のライブスキルの1つで優秀。センター効果もスターリットダンスUPで同時実装の【リボンに結ぶ、大きな気持ち】の方のやよいの完全上位互換のセンター効果となっています。

 総合すると、今回やよいを狙うなら出来ればこちらが入手したいという性能。
 スキルの使い勝手の良さや普段使いのしやすさ、更に完全上位互換のセンター効果と【リボンに結ぶ、大きな気持ち】の方のやよいをステータス以外の性能を大きく上回っています。

 どちらを入手出来るかは所詮は運ですが、やよいをとりあえず確保出来ればいいと思う人はこちらが出るのを祈りましょう。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-yayoi-riding-on-the-cottony-clouds-of-happiness/feed/0
【シャニソン】限定★3【リボンに結ぶ、大きな気持ち】高槻 やよい 評価https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-yayoi-big-feelings-tied-to-a-ribbon/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-yayoi-big-feelings-tied-to-a-ribbon/#respondSun, 19 Oct 2025 15:03:57 +0000https://crow-diary.com/?p=21357

所属 タイプ 765PRO Vo Da 1497 1660 Vi Me 1323 946 ライブスキル ロングスコアUP 5秒間 ロングノーツのスコアが620%UPする各LVの効果値ロングスコアUP400% / 440% ... ]]>

ライブ性能

所属タイプ
765PRO
VoDa
14971660
ViMe
1323946
ライブスキル
ロングスコアUP5秒間 ロングノーツのスコアが620%UPする
各LVの効果値
ロングスコアUP
400% / 440% / 480% / 550% / 620%
センター効果
ダンスUP編成PアイドルのDaが20%UPする。

評価

 Da特化の限定コラボアイドル。

 ライブスキルはロングスコアUP。
 譜面次第で大きくスコアを伸ばせるスキルですが、コラボなのでステータス上昇する楽曲がどうしても限られてしまい二重苦となってしまうのはややネック。

 総合すると、以前の千早などと同様にコラボの中では汎用性には劣るコラボアイドル。
 やよいを入手出来ればという目的ならこちらでも全然構いませんが、普段使いしながらスコアもそれなりに出したい方は同時実装の方のやよいを狙った方が良さげですね。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-yayoi-big-feelings-tied-to-a-ribbon/feed/0
【シャニソン】急に来た 765プロコラボ第3弾https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-765-collaboration-part-3/https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-765-collaboration-part-3/#respondSun, 19 Oct 2025 14:44:46 +0000https://crow-diary.com/?p=21349

 10月19日、一応ロードマップからの予定やあちらのライブから予想はされていたとはいえ、急に765プロコラボ第3弾がやってきました。  コラボガシャとしてやよいと伊織の★3ライブ専用Pアイドルが2体ずつ実装。  ガシャは ... ]]>

 10月19日、一応ロードマップからの予定やあちらのライブから予想はされていたとはいえ、急に765プロコラボ第3弾がやってきました。

コラボガシャ

 コラボガシャとしてやよいと伊織の★3ライブ専用Pアイドルが2体ずつ実装。

 ガシャは通常の形式の他にこの2人以外の★3が出ない有償ガシャも開催されています。

 第2弾の時とは違い、他の765プロアイドルは今回のガシャにはいないということも一応念頭に入れておきましょう。

歌い分け

 この2人の実装に合わせて『アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)』の歌い分けも追加されています。

ミッション

 やよいと伊織追加に伴うコラボ記念ミッションも開催。

 この2人を引いておかなければいけないミッションも多いので付き合い方はそれぞれのスタンスで。

 とはいえチケットなどは関係なく貰えるのでおいしいですね。


]]>
https://crow-diary.com/the-idolmster-shiny-colors-song-for-prism-765-collaboration-part-3/feed/0
【ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ】クラウド加入! ちゃんと調整で強化されているhttps://crow-diary.com/fft-join-the-cloud-party/https://crow-diary.com/fft-join-the-cloud-party/#respondSun, 19 Oct 2025 07:55:16 +0000https://crow-diary.com/?p=21314

 FFT、チャプター4のサイドストーリーを進行してクラウド加入させました。  当時大人気のFF7からのゲストキャラ、そして現代になってもリメイクが進行中なので結果として今回もタイムリーなゲストキャラとなったこのクラウド。 ... ]]>

 FFT、チャプター4のサイドストーリーを進行してクラウド加入させました。

 当時大人気のFF7からのゲストキャラ、そして現代になってもリメイクが進行中なので結果として今回もタイムリーなゲストキャラとなったこのクラウド。

 ただそんな特別ゲストでありながら、オリジナルのFFTでは性能的には中々に厳しい立場のキャラでございました。

 チャプター4中盤にも関わらずレベル1で加入、専用ジョブのリミットで使える様々なアビリティはこの時期加入の固有キャラと比べるとCTが早めで大量の状態異常を与える画竜点睛や相手のHPを半分削ったら確殺出来るクライムハザードくらいしか実用的な物がない、更にリミットを使うにはやっぱりこの時期にはお世辞にも性能が高くない武器であるマテリアブレイドを装備しなくてはいけない、利点があるとしたら男性ユニットなのにジョブがソルジャーならリボンが装備可能というくらい。

 こんな性能でありながら加入時期が言わずと知れたあのオルランドゥ加入後というまぁある意味あくまでゲストだからという弁えた立ち位置の性能でございました。

 そんな性能であった彼でしたが、この色々と調整された(特にCTが必要なアビリティが)イヴァリースクロニクルではまぁまぁ期待をしていた訳なので、その性能を実際に見てみましょう。

 まずは加入レベル。

 このようにパーティの最高レベルに合わせたレベルで加入。

 更にジョブでは侍にジョブチェンジ可能となっており、白刃取りまで習得済み。しかも初期装備としてマテリアブレイドを装備しており火山で拾わなくてもちゃんと加入してから即実戦に投入可能になっておりました。

 このマテリアブレイドが初期装備ということは〇〇火山に代わりに埋まっているのはなんとマテリアブレイド改。その性能は高くATは16、更にリミットのダメージ参照となるMTまで4上げてくれる優れ物。

 ただマテリアブレイド同様にクラウド以外も装備可能なので実は結構争奪戦だったりします。
 究極的にはクラウド自身を最強育成すればMTは自前で高くなるので改を装備必要なくなりますしね。

 そしてリミットのCTもちゃんと調整済みで全体的に発動は早くなりました。ショートチャージから名前を変えた魔法詠唱短縮も名前のおかげで対象に入っているかは不安でしたが、ちゃんと対象内なので発動自体が早くなったことと合わせて実用範囲内のリミットも増えたと言えるでしょう。

 で、実際強化だけかと思えば実際には相対的な部分で弱体化も入っており…

 今回の装備関係なんですが、マテリアブレイド改があるのはいいのですが、元々の特性であるリボン装備可能。
 これは今回男性ユニットでも全員リボンは勿論香水まで可能になる、現代ナイズの調整がされたことで特性が1つ潰されて相対的には元より弱体化してしまっています。

 そしてリミットも発動が早くなったとはいえ、やはり裏超究武神覇斬などは実用的な早さではないのが残念。

 正確には魔法詠唱短縮として変更されて残っているのですが、まぁこの変更された名前を見ても分かる通り、このアビリティ、今回はなんとリミット対象外です。

 オリジナルだとクラウドをリミットを使わせて活躍させたいならとりあえずこのアビリティをつけるくらいだったのですが、まさかの対象外。

 どうせならマテリアブレイド改にショートチャージ効果を入れて調整、アビリティ、装備で三重の短縮出来るようにして無理やり実用範囲になるという遊び心があればこの武器をクラウドに優先的に装備させる意義が生まれるんですが。

もしくは獅子戦争のティンリーカップがあればヘイストかかるんでもう少し頑張れたと思いますね。

 とまぁ、やはりリミットが同時期の加入仲間と比較すると即時発動技でないことの問題点はガッツリと残っていたり、相対的に見ると装備面で弱体化しているんじゃないの?と思う部分が多々あるんですが、結局のところSRPGなんて愛でキャラを使用するものなんで、これもご愛嬌ということで受け止めるしかないのでしょうね。

 個人的にはせめてブレイバーと凶斬りくらいは即時発動でも良かったと思うんですが、(それでも魔法剣や各剣技には遠く及びませんし)それでも与えられた物で遊ぶしかないので、これくらいの性能の方が単純に強いオルランドゥやレーゼより工夫しがいがあると前向きに考えてあれこれビルドを考えてみます。


]]>
https://crow-diary.com/fft-join-the-cloud-party/feed/0