この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲーム内クラス説明
フェデルラスの唯一の望みは、残りの人生を悪魔から解放されて過ごすことだ。
スキル
/で分けられているのはスキルアップデート以前、以後。使用回数のみ段落で。
順番は習得順でクラスレベルが1上がるごとに1つ習得していく。
| スキル名 | コスト | 使用回数 | 性能 |
| フライングニードル | 2/2 | 4/6×2ダメージをランダムな敵に与える。 | |
| ハーブトリートメント | 2/2 | 9/12HP回復する。 | |
| ヒールウィンド | 2/2 | すべての味方を18/24HP回復する。 5/7ブロックを付与する。 | |
| スチームトリートメント | 1/1 | 7/9×葉っぱ回復する。 | |
| ニュートラライズミスト | 1/1 | すべての味方を18/22HP回復する。 2リジェネを付与する。 | |
| フライングロック | 2/2 | 20×2/3回ダメージをランダムな敵に与える。 | |
| ポイズン | 1/1 | 4/5ポイズンを付与する。 | |
| ポイズンフォッグ | 2/2 | 3/4ポイズンをすべての敵に付与する。 | |
| ネイチャークローク | 1/1 2/2 | 5ブロックを付与する。 | |
| イリュージョンダスト | 2/2 | ロールで出した | |
| ポイズンパック | 1/1 | 14/17ポイズンを付与する。 | |
| ポイズンスパイク | 2/2 | 15ダメージを与える。 対象の敵がポイズンを10/6以上有している場合、 追加で1ヴァルナラブルーを付与する。 | |
| サモン・ツリー | 1/1 | 対象の味方に2/3ツリースピリットを付与する。 | |
| スチームショック | 2/2 | 15/18ダメージを与える。 10/13HP回復する。 | |
| マリグナントグロース | 2/2 | 5/6ダメージを与える。 有しているツリースピリットごとに追加4/5ダメージを与える。 | |
| グローイングヴァイン | 2/2 | 27/32ダメージを与え、2/3ツリースピリットを得る。 | |
| グロース | 1/1 2/2 | 5ダメージを与える。 5HP回復する。 | |
| アキュレイトドーズ | 2/2 | 26/32HP回復する。 | |
| バーサークポーション | 1/1 2/2 | 対象の味方に1スピードと2/3チャージを付与する。 | |
| カタリスト | 1/1 2/2 | 対象の味方にアビリティを付与する。 次に使うアイテムの使用回数が+1される。 | |
| トキシックミスト | 2/2 | すべての敵に10ポイズンを付与する。 | |
| トキシック | 1/1 | 敵が有するポイズンごとに3/4ダメージを与える。 | |
| フォーカス | 1/1 2/2 | 4ブロックと1 | |
| ツリーセンチネル | 1/1 | すべての味方に2/3ツリースピリットを付与する。 | |
| アウトバースト | 1/1 | 敵が有するポイズンごとに6/8ダメージを与える。 敵はすべてのポイズンを失う。 | |
| トキシックコーティング | 2/2 | 対象の味方にアビリティを付与する。 1/2ターンの間、対象の味方がダメージを与えるたびに1ポイズンを付与する。 | |
| インセンス | 3/3 | すべての味方に1/2チャージを付与する。 | |
| フレッシュインセンス | 1/1 | すべての味方に2/3リジェネを付与する。 | |
| テンプテーション | 2/2 | 対象の味方に10/14ブロックと3/4トーント付与する。 | |
| ハイディングスモーク | 2/2 | 対象の味方に4ブロックと1/2ドッジを付与する。 | |
| グリーンリーフ | 2/2 | 10ブロックと1/2リジェネを付与する。 | |
| リジェネミスト | 2/2 | すべての味方に14リジェネと2リジェネを付与する。 | |
| スティミュラント | 1/1 | 1/2スピードの3ストレングスを対象の味方に付与する。 | |
| アドレナリン | 3/3 | 対象の味方に2/3チャージを付与する。 | |
| エクスプロイト | ノーコスト | 2/2 3/3 | 1ツリースピリットを失い、1 |
| リジェネポーション | 1/1 | 対象の味方を蘇生し、10/30HP回復する。 | |
| フィトサイド | 1/1 | 有しているツリースピリットごとにすべての味方を4/6HP回復する。 | |
| ツリーサップ | 2/2 | 2/3ツリースピリットを失い、 すべての敵に1/2ヴァルナラブルーを付与する。 | |
| ライフバースト | 2/2 | 30/36ダメージを与える。 18/24HP回復する。 | |
| メディテイト | 3/3 | 対象の味方に5/6ブロックを付与する。 12/16HP回復する。 |
エンチャント
武器-メイン
| 名前 | 性能 |
| エキストラクト | 1 ダイスロール後、1 |
| ネイチャー | 1 ダイスロール後、1 |
| ツリースピリットハビタット | 戦闘開始時、2ツリースピリットを得る。 |
| ライフインパクト | HPの超過回復ポイントごとにランダムな敵に1ダメージを与える。 |
| ストレングス・オブ・フォレスト | ツリースピリットを5以上有している場合、ダメージが2増加する。 |
武器-サブ
| 名前 | 性能 |
| オーバードーズ | 3以上のリソースコストを持つスキルをキャストするごとにすべての敵に1ポイズンを付与する。 |
| キュアウーンド | 対象の味方のHPが30%以下の場合、追加で3HP回復する。 |
| プレバーン | 戦闘開始時、すべての敵に2ポイズンを付与する。 |
| クルーシブル・オブ・ソウル | 味方の誰かが死んだ場合、2ダブルタップとゼロコストを得る。 |
| ヒーリング・ウィズ・ポイズン | 追加で3HP回復し、対象の味方に1ポイズン付与する。 |
スキン
| 名前 | 初期習得スキル |
| 薬師 | 無し |
| メープルレッド | サモン・ツリー |
| 疫病医師 | ポイズン |
評価
僧侶と並ぶ回復担当キャラ。
全体回復、全体ブロック付与のヒールウィンドで戦闘の安定感を増しこれだけで仕事は果たせるキャラクター。
同じ回復担当の僧侶との差別化としてはポイズン付与による追加効果、低コストのバフスキルなど。
特にポイズン付与を維持すればポイズンスパイクなどで低コストでヴァルナラブルを付与出来るなど優秀。
バフスキルのインセンス、バーサークポーションなどはコストに対して破格の効果を持ち、リソース余ったら使える手軽さも魅力的。
他にもエンチャントのライフインパクト、これがかなり強力。
超過回復した回復量をそのまま相手に与えるというエンチャントだが、
レア度が上がれば更に威力が上がるため回復スキルが下手な攻撃スキルより強力なスキルと化す。
僧侶とどちらを選ぶかはポイズン付与を補完し合えるパーティなら薬師、それ以外なら僧侶と使い分けよう。
相性のいい仲間
放浪者と巫術師がオススメ。
放浪者はポイズン付与が得意、連撃型のアタッカーと薬師は追加効果を出しやすくなる、
放浪者はインセンスなどの低コストバフスキルが連撃と相性がいいと互いに補完出来る関係性となっているベストパートナーの1人。
巫術師はポイズン付与が得意、更にツリースピリットの付与数で追加効果を引き出せるスキルが多いため、
こちらも互いに相乗効果が期待できる組み合わせとなっている。

