この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
※現在プレイしている範囲で。
何となくDLCなどで将来より効率いいマップが来る気もしています。
周回時に更に上の難易度が解禁されて、敵のレベルが上昇するのでより効率を求めるなら周回も考慮に入れましょう。
目次
下準備
下準備としてドリンクバーを可能な限りレベルアップしてストック経験値の獲得量を上げておくこと。

ドリンクバーはBOLで強化可能ですが、さっさとつぎ込めるだけつぎ込んでもOK。
どうせ稼ぎの際に周回してBOLは貯まっていくので出し惜しみするだけ逆に効率悪いです。
クリオーのアビリティで経験値20%上昇もあるのでそこら辺を併用するのもあり。
後日談まで行けばピリリカが30%上昇を持ってくるのでそこらで入れ替えてもいいですね。

ヴァルバトーゼを出撃させてプリニーで倒せばかなり経験値補正が高いですが、そこまでする必要はないかも?
続いては海賊船。
こちらは初期からあり経験値取得率が上がるアプリーレ号一択。

基本的にマナやBOLなどは漁師のレベルを優先的に上げ、サルベージから入手したアイテムを処分する方が効率良く入手出来るため、稼ぎにおいては経験値以外の要素は見る必要はなさそう。
サルベージする地点に関しては個人的にはブルゴーニュ海域のこの地点がレア度の高い空っぽ宝箱が1番確率高く入手可能で特にBOL効率がいいためオススメ。


アプデで拠点に戻らなくてもサルベージアイテムを回収出来る、もしくはサルベージが自動更新する機能を求めたい。
キャラについては剣で覚えられる技ジオデストロイやウルミのヒレヌレガラスなどが周回するだけならオススメ。
これらを使えるキャラに経験値アップのアビリティを覚えさせておけばいいでしょう。(忘れてもどうせ覚え直し出来るのでこちらも出し惜しみしなくても大丈夫)
装備のマスタリーを鍛えたいなら上記の技が使用可能なキャラよりSPDを上げて先に行動出来るようにしてスキルを使わせればいいでしょう。
12-3 渦巻く激流
12話の幽霊船団で出てくるマップ渦巻く激流。

最初に出会う1番経験値効率が良さそうなステージなのでまずはここまでさっさと進めた方が効率は良いはずです。
マップが狭い、経験値200%ボーナスの敵が固まっていると周回におあつらえ向きな形になっています。

効率だけならウルミのヌレガラスが敵を9割巻き込めるのでマローネと合わせて攻撃すればそれだけで終了。

マスタリーも鍛えたいなら他の範囲技で数体ずつ倒すように少し手加減すればいいでしょう。
この時点に辿り着いた段階でも大体1戦ごとに500万以上の経験値が獲得可能。
ここからドリンクバーのレベルを上げれば更に効率良くなります。
ごく稀にクリアボーナスでチェンジブックやタマゴも手に入るため覚醒や転生素材も手に入ってお得。

15-1 幽霊船団
最終話(15話)で船の墓場より出現するマップ幽霊船団。

マップ構成は上記の渦巻く激流と同じ構成であり、経験値・BOL200%ボーナスの敵が配置されていて入手経験値は渦巻く激流のほぼ2倍。

敵が初期位置から近い距離で四方に配置されてバラけていますが、
おあつらえ向きにそれぞれの近くにコンファイン可能なため、4人で各所に範囲攻撃するだけで終わらせられるマップとなっています。
1番高い位置にいるゴーストだけは技によっては範囲攻撃に巻き込めない可能性もあるため、この敵だけはマローネに魔法などを使わせて処理させてもいいかもしれません。
行動順などを気にせずマローネ含めて5人が1回ずつ攻撃すれば終わるため、マスタリー育成にも向いていおり、更にこちらのマップもチェンジブックやタマゴがごく稀に手に入るため渦巻く激流の上位互換的マップ。
渦巻く激流の効率が悪くなった、もしくは飽きたらこちらまで進めるといいかと。
欠点としては渦巻く激流よりカーソルが遠いくらい?
後日談 魔界の爆炎
後日談でラハール加入のステージとなる魔界の爆炎。

マップ構成は初期位置の近くにラハールが挟み撃ちしている構成。

この配置がミソでマローネが水龍の剣などを使って次元断を使えば1発で終わります。

他にも仲間がラハールを倒せるダメージラインを突破していれば、その仲間にラハールを倒させても3手で終わりますし、とにかく回転率に優れているマップとなっています。

ネイビィ島が拠点から近いのも◯
経験値効率の方は正直全く良くありませんが、ただラハールの配置と初期位置の都合上、すぐに戦闘が終わるので回転率を活かしたサルベージによるBOLやマナ稼ぎ、他にはマスタリー育成にも使いやすいです。
このマップを利用するなら、漁師のレベルを上げてサルベージから入手出来るアイテムのレベルも上がるようにするのがオススメです。
ダンジョン攻略

経験値だけなら一定のラインを越えると効率的には頭打ちになるため、最終的にはレア度の高いダンジョン攻略を回すことになるのではないかなと。
ダンジョン攻略の過程で経験値やマナの他に称号の育成や10階層ごとにチェンジブックやタマゴが入手出来る可能性もあり、
ダンジョンを踏破すれば強力な装備も貰えて副産物も多いためやらない理由も特にないですし。
ダンジョン攻略自体はマローネ単騎駆けが出来るようになればある程度安定が可能。

上記のマップでマローネ達を鍛えて最終的にはダンジョンを回す。これが1番効率の良い稼ぎ方になると思われます。