この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

目次
キャラ説明

ごく普通の男。武器を6つまで装備でき、初期武器を3つのコピーを所持した状態でスタートする。
アンロック条件
アセンション1のランで勝利を収める。
初めて難易度が上がるランをクリアすることでアンロック。
特別高い難易度でもないため条件達成は容易。
初期ステータス
ステータス1
| 最大HP | 60 |
| 再生力 | 15 |
| 速度 | 5 |
| パワー | 100% |
| 器用さ | 65% |
| 攻撃範囲 | 100% |
| 推力 | 100% |
| プッシュバック | 75% |
| 金運 | 100% |
| 回避 | 5% |
| クリティカル率 | 10% |
| クリティカルダメージ | 200% |
ステータス2
| 追加ショット | 0 |
| 出血ダメージ | 20 |
| 出血チック | 0 |
| 稀出血 | 0% |
| 貫通数 | 0 |
| 照準コーン | 0° |
| 敵の数 | 100% |
| クリティカル時回復 | 0 |
| 凍結確率 | 0% |
| 爆発力 | 100% |
| 幸運 | 1 |
| 熟練 | 5 |
キャラ解説
全キャラクター最大の武器を6つまで所持出来る特性を持つキャラクター。
目立った特性はこれだけなのだが、武器の数はそのまま戦闘力の高さに繋がるためその潜在能力は中々の物。
初期器用さが低めなため最初は攻撃間隔の長さに困りそうだが、それも最初から武器を3つ持っているという特性でカバーは容易。
特性的に初期武器の選択が重要となるため、そこは明確な育成方針を立ててから選択し、冒険に出たい。
オススメ装備
武器
拠点から選んだ武器をコピーして3つ持った状態でスタートという部分から初期武器が大事。
そのため初期武器にオススメとして持っていくのを重視したチョイスとしている。
・インペイラー

| 進化前 |
| 敵を突き刺し、凍結させる。 |
| 進化後 |
| 巨大な複数の槍で敵を突き刺し、凍結させる。 |
広範囲攻撃の遠距離武器。
ジョーは初期器用さの低さから攻撃間隔に困るものの、最初からこれを3本持って引き撃ち気味に戦えば序盤から苦戦することなく戦うことが可能。
・手裏剣

いつも通りのチョイス。
攻撃間隔の短さと特性でこれを初期から3つ持っているため、初期器用さの低さは余裕でカバー可能。
当然これを6つ持たせたら殲滅力は桁違いになる。
・アイスブレーカー

やや武器運に左右されるチョイス。
ジョーの最初から3つ同じ武器を持ってくるというのがミソで、
アイスブレーカーをチョイスした後に何がしかの凍結武器を入手出来れば一気に3つの武器の破壊力が上がることになる。
凍結武器1つ、アイスブレーカー5つにすると爽快感ある戦いが可能となる。
アクセサリー
・錬金術

いつもの拠点から持っていくのにはオススメのチョイス。
特にジョーは6つまで武器を持てるため、店やキャンプでアップグレード回数を増やせる恩恵は他のキャラより遥かに高い。
・氷の岩

アイスブレーカーやインペイラーを持っていくならこれを選ぼう。
・すごいカブ、ターゲット、モメンタムノック



いつもの貫通遠距離武器3点セット。
手裏剣を持っていくならこれらを選ぼう。


