【シャニソン】限定★3 【ピュアピュア♡きゅん】鈴木羽那 評価

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ライブ性能

所属タイプ
コメティック
VoDa
12241223
ViMe
20981107
ライブスキル
ロングスコアUP5秒間 ロングノーツのスコアが620%UPする
各LVの効果値
ロングスコアUP
400% / 440% / 480% / 550% / 620%
センター効果
ビジュアルUP編成PアイドルのViが20%UPする。

プロデュース性能

VoDa
188188
ViMe
40472
アイドルスキル
月光ノ足跡14秒間、カードが1枚除外されるたびにPP+1
PP獲得(条件有)PP+6
(残り時間5秒以下の時にしか使用出来ない)
残照ノ彼方除外枚数ブースト:5枚
Viアピール大/Viサーチ自身のVi4.8倍アピール増加
サーチ(Vi系統):1枚
非常識ニ笑ウ自身の除外カードをすべてデッキに戻す
この時にデッキに戻ったカード枚数×自身のVi1.5倍アピール増加

評価

 Vi特化の限定Pアイドル。

 他のピックアップのアイキューメンバーと同じでステータスの総合値は高め。

 ライブスキルはロングスコアUP。同じように直近が限定だったちょこ先輩甜花ちゃんと比べると使い道が多めなスキルにしてもらえたのは水着羽那が超コンボボーナスとこれまた楽曲が限定的だったからでしょうか。
 センター効果の方はただのビジュアルUP。まぁ代わりはいくらでもいる効果です。

 プロデュース面ではユニット特性にあった構成。
 除外枚数を一気にブースト出来たり、逆に除外されたカードを手持ちに戻してその枚数分の倍率を与えるなど、他の2人の補佐をするか、自分がエースになるか選べる性能ですね。

 総合するとライブ面ではロングスコアUPは特定楽曲で高スコアを出すのに必要なので高ステータスでこのスキル持ちは有用。
 プロデュース面でも補佐もエースも出来る性能なので、どちらでも活躍の場は用意出来るアイドルでしょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA