この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲーム内クラス説明
ディランは一人の時はいつも、長い旅の回想に耽り、思い出を繋ぎ合わせている。
スキル
/で分けられているのはスキルアップデート以前、以後。使用回数のみ段落で。
順番は習得順でクラスレベルが1上がるごとに1つ習得していく。
| スキル名 | コスト | 使用回数 | 性能 |
| スキルスラッシュ | 2/2 | 14/20ダメージを与え、1 | |
| スラッシュ | 2/2 | 8/12ダメージを与える。 | |
| チャージ | 2/2 | 12/18ダメージを与え、5/7ブロックを得る。 | |
| ポンメルストライク | 1/12/2 | 13/14ダメージを与える。 | |
| プロヴォーク | 2/2 | 19/27ダメージを与え、3/4トーントを得る。 | |
| フィアレス | 2/2 | 34ダメージを与える。 ブロックがない場合、ダメージを4倍にする。 | |
| サープラス | 2/2 | 15/18ダメージを与える。 HPが80%以上の場合、追加18/26ダメージを与える。 | |
| シャウト | 1/1 | 有しているトーントごとに、2/3ブロックを得る。 2/3トーントを失う。 | |
| ドッジ&ヒール | 2/2 | 対象の味方に6/8ブロックを付与する。 13/18HP回復する。 | |
| アキュレイトバッシュ | 2/2 | 最大5/6ブロックを失い、失ったブロックごとに6/7ダメージを与える。 | |
| フレキシブルストライク | 2/2 | すべての敵に15/20ダメージを与える。 敵が1人だけの場合、ダメージを2倍にする。 | |
| シールドダンス | 2/2 | 10/14ブロックと5/6トーントを得る。 | |
| フルディフェンス | 1/1 2/2 | 5/6ブロックを付与する。 | |
| ファーストエイド | 1/1 2/2 | 10HPを得る。 | |
| コンセントレイト | 1/1 2/2 | 2/3ブロックを得ると1剣を得る。 | |
| スキルヒール | 3/3 | 5HP回復し、ロールで出した | |
| テナシティ | 1/1 | このターンにキャストしたスキルごとに6/8ブロックを得る。 | |
| スパイクシールド | 2/2 | 6/7ブロックと4/5ソーンを得る。 | |
| クイックスタブ | 1/1 | 6/8ダメージを3回与える。 対象がブロックを有していない場合、4/5ソーンを得る。 | |
| ダブルドーズ | 2/2 | 4/7HPを得る。 次に使うアイテムの使用回数が+1される。 | |
| フルカット | 1/1 | 有している | |
| シールドヒール | 2/2 | 16/21HP回復する。 1 | |
| ダブルストライク | 2/2 | 10/13ダメージを2回与える。 2以下の | |
| チームディフェンス | 2/2 | すべての味方に6/8ブロックを付与する。 | |
| シュートスパイク | 2/2 | 40/45ダメージを与える。 有しているソーンごとに追加3/4ダメージを与える。 | |
| ブラッドニードル | 2/2 | 3/4ブロックを失い、5/6ソーンを得る。 | |
| ソーンディフェンダー | 2/2 | 4/5ソーンと4/5トーントを得る。 | |
| ブラインドスポット | 2/2 | 4/3トーントを失う。 1デフレクションを得る。 | |
| パリー | 1/1 | 8/10ブロックを得る。 HPが40%以下の場合、追加で12/16ブロックを得る。 | |
| ラストスタンド | 2/2 | 24/30ダメージを与える。 HPが40%以下の場合、ダメージを4倍にする。 | |
| オープンウーンド | 2/2 | 30/42ダメージを与え、1ヴァルナラブルを付与する。 | |
| パーフェクトストライク | 2/2 | 24/32ダメージを与える。 HPが80%以上の場合、ダメージを2倍にする。 | |
| シールドバッシュ | 2/2 | 10/12ブロックを失い、ブロックごとに16/18のダメージを与える。 | |
| テネシス | 3/3 | 4HPを失い、7/10ブロックを与える。 | |
| ソードスイング | 2/2 | 12ダメージを与え、ロールで出した | |
| シールドブロック | 2/2 | ロールで出した | |
| エンカレッジ | 2/2 | 5トーントを失う。 すべての味方に3/4ストレングスを付与する。 | |
| カウンタースパイク | 1/1 | 最大10トーントを失い、失ったトーントごとに7/9ダメージを与える。 | |
| キリングスプリー | 2/2 | 16/20ダメージを与える。 すべての味方を6/8HP回復する。 | |
| フルカバー | 3/3 | 最大6/7トーントを失い、 失ったトーントごとにすべての味方に2/3ブロックを付与する。 |
エンチャント
武器-メイン
| 名前 | 性能 |
| リビングウィル | ターン開始時、HPが30%以下の場合、6HPを得る。 |
| バックアッププラン | ロールで出した |
| プロヴォーキングスパイク | ソーンを得る度に、1トーントを得る。 |
| カレッジ | 3以上のリソースコストを持つスキルをキャストした時、1ストレングスを得る。 毎ターン1回。 |
| ノーアーマー | ロールで出した |
武器-サブ
| 名前 | 性能 |
| ディフェンシブポーズ | ターン開始時、4ブロックを得る。 |
| ペインテッドシールド | 戦闘開始時、4トーントを得る。 |
| アドバンテージブロック | ロールで出した |
| スパイク・ウィズ・チャージ | ターン開始時、ソーンを2以上有している場合、3チャージを得て、2ソーンを失う。 |
| ルアー | トーント5以上有している場合、攻撃してきた相手に1ヴァルナラブルを付与する。 |
スキン
| 名前 | 初期習得スキル |
| 冒険者 | なし |
| ウルトラマリン | ソードスイング |
| シェフ | シールドヒール |
| 機関人 | フレキシブルストライク |
評価
高火力を出せるスキルとブロック付与が強力なクラス。
最初期のクラスでありながら最後まで使える優秀なクラス。
火力スキルとしてはフルカットやシールドバッシュと風がない高火力スキルが使用可能で、
更に無条件でヴァルナラブル付与するスキルオープンウーンドもあるなど仲間の火力も上げることが可能。
全体ブロック付与のチームディフェンスも覚え、シンプルだが使い勝手のいいスキル構成をしている。
またトーントやソーンなどを付与、消費することで様々な追加効果を発揮するスキルも多く持っている。
オススメリソースとしては
と
の2つを排出するように装備を揃えるのを推奨。
理由としては
が絡むスキルはやや癖があり、火力を出せないなど冒険者に求める役割とはやや離れてしまうため。
総評としては単純な方法で火力を出しやすくブロックの付与も得意というこのゲームの基本戦術を体現しているキャラ。
どのパーティに入れても無難に活躍可能なので悩んだら冒険者を選ぶといいだろう。
相性のいい仲間
僧侶がオススメ。
ブロック付与と回復が得意であり、冒険者のシールドバッシュなどの火力を簡単に高めることが可能。
更にソーンやトーントの付与も可能なので、それらを消費する冒険者のスキルの条件を整えやすくすることが可能で相性良好な組み合わせとなる。


