【シャニソン】限定★3【光る花の香あまやかに】白瀬 咲耶 評価

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ライブ性能

所属タイプ
アンティーカ
VoDa
12021201
ViMe
19371090
ライブスキル
超コンボボーナス5秒間、900コンボ未満の場合スコアが150%UPする。
900コンボ以上の場合スコアが340%UPする
各LVの効果値
基礎スコアUP
90% / 100% / 110% / 130% / 150%
達成時スコアUP
260% / 280%/ 300% / 320% / 340%
センター効果
ビジュアルUP編成PアイドルのViが20%UPする

プロデュース性能

VoDa
176176
ViMe
31365
アイドルスキル
破天也、オースタンこのゲーム中、メンタルブレイク復帰時、PP+4で復帰
PP獲得(条件有)PP+6
(残り時間5秒以下の時にしか使用出来ない)
逆境モーメント残り時間10秒以下でピンチ状態の時、手札のカードに対して必要PP-1
Viアップ大(条件有)10秒間、自身のViステータス170%UP
(手札にVi系統カードが1枚以下の時にしか使用出来ない)
背水のエガオこのゲーム中、Meが10%以下の時、Viアピール増加量150%UP

評価

 Vi特化の限定Pアイドル。

 ライブスキルは最近持たされるアイドルが多くなってきた超コンボボーナス。楽曲を選びますが、ハマった時はスコアが大きく伸びるスキルなので持っていなければ1人は確保しておいて損はしません。
 センター効果はただのビジュアルUP、選択肢に上がらない効果ですが、そもそもスキル的にセンターに置くことはないので評価的にはデメリットにはなりませんね。

 プロデュース面ではスキルの癖は強め。
 ピンチ時や残り時間僅かで効果を発揮するものが多いため、咲耶単体よりユニットメンバーのスキルとのシナジーが整っているかによって評価は変わるでしょう。

 総合するとライブ面では最近増えてきた超コンボボーナスなので、このスキル持ちのアイドルを所持していない、もしくはVi特化のアイドルでこのスキルが欲しいなら、プロデュース面ではユニットメンバーがどういうスキルを持っているかで確保するか決めたいアイドル。
 自身単体より楽曲やユニットメンバーによって左右されるタイプなので手持ちや音ゲーの腕と相談しましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA