【GBVSR】ガレヲン5月28日配信 同時に調整やシステムも変更も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 EVOJ2025、プロが全く残らないというすごいことになったGBVSR部門終了後にシーズン2、2人目のキャラクターであるガレヲンのPVが発表されました。

【GBVS】グランブルーファンタジー ヴァーサス公式

大会はすごかったので後でみんな見ようね。

 ………肉の圧が凄い!

 いや、そんなことより性能面でのチェックを…

何やっちゃってるのこの人!?

 これはいけないGBVSRがセンシティブなゲームだと勘違いされてしまう。

 と、ガレヲンの売りの1つを紹介しておいて真面目なチェック。
 どうやら発表でも言及されたようにガレヲンは機動力がそこそこある投げキャラタイプとのこと。

 トレーラーで確認できる範囲だと打撃ガードさせた後にキャンセルで出しても投げられる発生の遅い投げや、

 コンボにも使える空中掴み(U版だと無敵付きの昇竜打撃になりそう)

 空中で使うのか、それともサンダーバードのように地上から飛んで掴むのかは分かりませんが、ジャンプしての掴み技。

 機動力がややあるという通りに僅かな無敵がありそうな移動技。

 岩を上から落とす飛び道具(謎のフィールド貼ったらそのフィールドの上に落ちてましたね)

 岩で殴る判定大きめな打撃技

 そしてKOFプレイヤーとしては大注目のこれ!

 これは…地雷震!?

15に出ないと思ったら
ここにいたのか!大門!

 同じ岩属性だし、投げキャラだし、地雷震あるし、間違いなくガレヲンはあの大門ベース。強投げキャラの代名詞の1人の魂を受け継いだということは間違いなくガレヲンは強キャラとなるでしょう…!

 そんな約束された強キャラガレヲンは5月28日に配信。

 ガレヲン実装と同時にゲームバランスの調整、更に機能追加やそしてランクマのシステム改修についてもアナウンスがされました。

 ランクマについては星の奪い合いからポイント制に変更するという抜本改革。

 現状昇格戦のプレッシャーや上のランクに上がった直後にそこで2連敗したらそのランク帯の強さを碌な肌で感じることも出来ないまま叩き落とされがちだったのでいい変更じゃないでしょうか。

 更にストレート勝ちなどをすると貰えるポイントに補正がつくそうなので、所謂マスターサブがすぐにマスター帯に上がるのにも効果がありそう。
 新キャラ実装直後のマスターサブ跋扈する問題はこの施策で少しだけマシになるかもしれません。

 実際のポイントの増減や必要ポイント次第ですが、どのランク帯でも気楽にやれるようになりそうですし、サブキャラ問題の解決にもなりそうなのでいい施策だと思います。

 バランス調整や機能追加などの詳しい内容は5月27日(火)の15時に公式で生配信あるそうなので気になる方はそちらでチェックですね。

…平日の昼間じゃねえか!?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA