この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲーム内クラス説明
《夜の森》の集落出身のライヤは、注目に値する武術の達人である。
スキル
/で分けられているのはスキルアップデート以前、以後。使用回数のみ段落で。
順番は習得順でクラスレベルが1上がるごとに1つ習得していく。
| スキル名 | コスト | 使用回数 | 性能 | 
| ビーストスラッシュ |  1 | 2/2 | 10/14ダメージを与える。  を3以上有している場合、1ストレングスを得る。 | 
| ブラッドサースト |  2  1 | 2/2 | 24/30ダメージを与え、それと同じだけのHPを得る。 | 
| バースト |  3 | 2/2 | 13×3/4ダメージを与える。 | 
| ポイズンファング |  2 | 3/3 | 8/10ダメージを与え、3/4ポイズンを付与する。 | 
| レックレス |  1  1 | 3/3 | 6/7HPを失い、24/32ダメージを与える。 | 
| バンテージ |  1 | 1/1 | 10/15HPを得る。 | 
| ランアラウンド |  1  1 | 2/2 | 12/15ダメージを与え、6/8ブロックを得る。 | 
| スラッシュ |  1 | 2/2 | 7/10ダメージを与える。 | 
| プランダー |  2 | 2/2 | 22/25ダメージを与える。 これによって敵を倒した場合、12/16HPを得る。 | 
| コンバットテンプル |  1  1 | 1/1 | 15/22ダメージを与え、1スピードを得る。 | 
| フルコンボ |  1  × | 1/1 | 15/18ダメージをx回与える。 | 
| クイックパリー |  1 | 1/1 2/2 | 6ブロックを得る。 | 
| ジンクス |  1  1 | 3/3 | 14/16ダメージを与える。 HPが半分以下の場合、5/7バックダウンを付与する。 | 
| インスティンクト |  2 | 2/2 | 14/18HPと2スピードを得る。 | 
| ターンテーブル |  2 | 1/1 | ノーコストをロールするごとに8/10ダメージを与える。 | 
| リゾルヴ |  2 | 2/2 | ロールで出したノーコストごとに追加で6/7ブロックを得る。 | 
| コンセントレイト |  1 | 1/1 2/2 | 1チャージと1  を得る。 | 
| サイドステップ |  3 | 1/1 | 3/6チャージと1ドッジを得る。 | 
| コーシャス |  1 | 2/2 | ロールで出したノーコストごとに3/4ブロックを得る。 | 
| ビーストウィル |  1  1 | 1/1 2/2 | 10ブロックと1ストレングスを得る。 | 
| クイックレースレート |  1  1 | 2/2 | 17/19ダメージを与える。 2/3ポイズンを付与する。 | 
| ポイズンウェポン |  2 | 2/2 | 1/2ターン継続する。 ダメージを与えたとき、1ポイズンを付与する。 | 
| コンシューム |  2  2/1 | 2/2 | 55ダメージを与え、18/20HPと2ストレングスを得る。 | 
| レイド |  2  2/1 | 2/2 | すべての敵に15ダメージを3回与える。 | 
| ファスト&フューリー |  1  1 | 2/2 | キャストしたスキルごとに8/10ダメージを与える。 | 
| フェイド |  1  1 | 3/3 | HPが半分/70%以下の場合、1ドッジを得る。 | 
| キル・ザ・ウィーク |  2  1 | 2/2 | 25ダメージを与える。 敵がポイズンを5以上有している場合、追加35/48ダメージを与える。 | 
| スネークイーター |  1  1 | 3/3 | 12/16ダメージを与える。 敵が有するポイズンごとに10/12HPを得る。 | 
| チャージングストンプ |  1 | 2/2 | 2スピードを失い、3/4ストレングスを得る。 | 
| スピードチャージ |  1 | 2/2 | 1スピードを失い、4/6チャージを得る。 | 
| キャッシュイン |  1 | 1/1 | 2/3スピードを得る。 | 
| ブラッドラスト |  1  1 | 1/1 2/2 | 1ターン継続する。 ダメージを与えたとき、3HPを得る。 | 
| クルエルティ |  1  1 | 3/3 | 20/26ダメージを与える。 敵がポイズンを10/8以上有している場合、自身2ストレングスを得る。 | 
| リベンジ |  1  1 | 1/1 2/2 | 失ったHPに等しいダメージを与える。 | 
| フルストレングス |  1 | 3/3 | 1ストレングスを失い、6ダメージを3/4回与える。 | 
| バーニングレイジ |  1 | 1/1 | 8HPを失い、2/3ストレングスを得る。 | 
| スピードアップ |  1  1 | 1/1 | すべての味方に2/4チャージと1スピードを付与する。 | 
| スピード・オブ・ライト |  1 | 1/1 | 5/6ブロックを失う。 3/4スピードを得る。 | 
| フレンジー |  ×  2/1 | 1/1 | 40ダメージを×回与える。 | 
| フューリアス |  1 | 1/1 | 22HPを失う。 4/5ストレングスを得る。 | 
エンチャント
武器-メイン
| 名前 | 性能 | 
| ベイト | 2以上のノーコストをロールした時、12ブロックを得る。 | 
| ハンティング | 敵を倒した時、10HP回復する。 | 
| インディミデイト | 3以上の  をロールした時、全ての敵に4バックダウンを付与する。 | 
| ワイルドステップ | 3以上の  をロールした時、1チャージを得る。 | 
| カーニヴォア | HPを回復するスキルをキャストするたびに2チャージを得る。 | 
| リラックス | 3以上のノーコストをリリースした時、1スピードを得る。 | 
| ステディステップ | ターン開始時、有しているスピードが1以下の場合、1ストレングスと4ブロックを得る。 | 
| リレントレス | スキルを4回以上キャストした場合、次のスキルは追加で1回使用できる。 | 
スキン
| 名前 | 初期習得スキル | 
| 放浪者 | 無し | 
| アンバー | ビーストウィル | 
| 暗殺者 | ポイズンファング | 
評価
自己バフで火力を高めながら連続攻撃をする連撃型のアタッカー。
 の数だけ連続攻撃するフルコンボと
の数だけ連続攻撃するフルコンボと の数だけ攻撃するフレンジーでトップクラスの火力を出すことが可能。
の数だけ攻撃するフレンジーでトップクラスの火力を出すことが可能。
この2つのスキルの特徴として連続攻撃という点があり火力バフのストレンジと非常に相性がいい。
例えば普通なら1ストレングスあると1ダメージしか伸びないが連続攻撃の放浪者なら攻撃回数分だけダメージを伸ばすことが可能となっている。
その特性に合わせてかバフスキルも火力を上げるストレングス、ダイスの数を増やせるスピードを付与するスキルが充実しており1人でも火力を伸ばせるキャラクター。
トーントなどヘイトバフ持ちに撃てばすぐにバフを剥がせたりするなどそういった面でも有能。
またポイズン付与も得意で、ポイズンブレードを付与しながら連続攻撃すると攻撃の数だけ一気にポイズンのデバフ数を増やすことが可能で継続ダメージを与える面でも高火力なキャラクター。
欠点としては強力なスキルが連続攻撃という特性上、パパカ神などのダメージ反射持ちの敵とはすこぶる相性が悪いということ。
攻撃回数だけダメージが反射されるのでブロック、HP共に一気に削られるので反射持ちの敵相手にはダメージ計算しなければすぐに瀕死状態に持って行かれることになる。
相性のいい仲間
ポイズン持ちのスキルが充実している薬師。
2人共ポイズン付与数で火力や追加効果が充実するようになるため、互いにポイズンを撒きながら戦うとすぐに条件を満たすことが可能。
また低コストのチャージ付与のスキルも充実しているためこちらも連撃型の放浪者とは相性良好。
放浪者を連れて行くなら回復役は僧侶より薬師を選んだ方が互いに実力を発揮できるはず。
 

