【シャニソン】6月10日のイベント開催やガシャ更新

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 6月11日、シャニソンで新しいイベント開催やガシャ更新が行われました。

休む暇がねえぜ!(歓喜)

イベント『未完地図β』

 ランキングイベントとして『未完地図β』が開催。
 それに合わせて『Dye the sky.』も楽曲に追加されました。

ちなみにストーリー追加は無し、ちくしょう!

 今回のメダルガシャの報酬は過去に追加された衣装の【サンセットスカイパージ】と【オーバーキャストモノクローム】

 セレクトBOXから本体とピース100個を選ぶことが出来て、BOXは最大8個貰えるため1人だけなら入手から完凸まで持っていくことも可能ですね。

 ランキングの方は…ロングスコアUPをサポートにしこたま付けてEASYでスコア出している人が結構いますね。

 自分も試してみましたが、確かに4番手にロングスコアUP持ちを置くとかなりスコアが伸びました。

ただ手持ちの都合上、自分の場合はMASTERの方がスコアが出ますが…

 ★5まで上げたロングスコアUPを持っている人はEASYで1回回してみてはどうでしょう?

Pガシャ更新

 Pガシャに限定★3【水平線に咲くブーケ】有栖川 夏葉、恒常では★3【嘘を歩くマーメイド】田中 摩美々が追加。

限定★3【水平線に咲くブーケ】有栖川 夏葉

所属タイプ
放課後クライマックスガールズ
VoDa
16841785
ViMe
9131068
ライブスキル
コンボボーナス5秒間コンボ数に応じてスコアが180%~280%UPする(50コンボ毎に+10%UP)
各Lvの効果値
スコアUP下限
80% / 100% / 120% / 150% / 180%
スコアUP上限
180% / 200% / 220% / 250% / 280%
センター効果
ライフUP&ダンスUP初期ライフが500UPし、編成PアイドルのDaが22%UPする
アイドルスキル
ジャンプ★ストライク手札のDa系統のカード枚数×PP+1
Daアピール極大自身のDa6.8倍アピール増加
パステル★リズム手札のVo系統のカード枚数×自身のVo2倍アピール増加
秒数ドローMe回復大15秒間、カードを引くたびにMe30%回復
パラリラ★リズム自身のVo14倍アピール増加
(手札にVo系統カードが5枚以上の時にしか使用出来ない)

 VoとDa高めの限定Pアイドル。

 限定だけあって総合値も当然高め。スキルもコンボボーナスと腐ることが無いスキルなため夏葉推しは勿論、VoやDaが不足しているなら狙う価値は高いでしょう。

 プロデュースとしては…下2つのスキル強くない?

 最大15秒間カード引くたびにMe回復の秒数ドローMe回復大はチャレンジツアーのミッション的にありがたいですし、パラリラ★リズムは条件付きとはいえシンプルに倍率高くて強い。

 あまり発展を期待出来るコンテンツではないとはいえ、プロデュース目当てで狙っても損はしなさそう。(コンペティションもあるし)

★3【嘘を歩くマーメイド】田中 摩美々

所属タイプ
アンティーカ
VoDa
11281127
ViMe
17661003
ライブスキル
コンボボーナス5秒間コンボ数に応じてスコアが180%~280%UPする(50コンボ毎に+10%UP)
各Lvの効果値
スコアUP下限
80% / 100% / 120% / 150% / 180%
スコアUP上限
180% / 200% / 220% / 250% / 280%
センター効果
アンティーカファン数UP編成アイドルの獲得ファン数が3%UPする。
アンティーカ所属アイドルの場合追加で5%UPする。
アイドルスキル
堕天使のエガオこのゲーム中、相手よりもMeが少ない時、Viアピール増加量50%UP
Viアピール極大自身のVi6.8倍アピール増加
魅惑のディストピア10秒間、ピンチ状態になる割合を10%引き上げる
Viアピール大/自己犠牲小自身のVi4.8倍アピール増加
自己犠牲20%減らす
希望のエガオ減っているMeの比率に応じて、自身のVi1倍アピール増加
(1割減ならVi1倍、9割減ならVi9倍分のアピール増加)

 Vi重視の恒常Pアイドル。

 スキルは夏葉同様にコンボボーナスと腐ることもないですが、得意分野や所属が違うとはいえ限定と同じスキルだとどうしても優先度は下がってしまいがち。

 センター効果のファン数UPの方は未達の場合はミッション的に役に立つので、夏葉と比較して優先する事項を考えるのであれば、推しかどうか、もしくはこの効果で決めることになるかと。

 プロデューススキルはアンティーカの特性に合わせた物が多め。Viアピール極大以外はピーキーなため、如何にMe管理が出来るかどうか、他のユニットメンバーのスキルと相談する枠になるかも?

Sガシャ更新

 Sガシャの方にはとしてSSR【耀径】風野 灯織、SSR【幸せひとくち召し上がれ!】園田 智代子が追加。(今回は限定無し)

SSR【耀径】風野 灯織

VoDa
435434
ViMe
434647
ライブスキル
コンボボーナス上昇
効果
ライブ中のコンボボーナスのスキル効果が+7%上昇する
各Lvの効果値
3%/4%/5%/ 6%/7%

プロデューススキル

サポート効果
灯織配置時VoUP中灯織配置スケジュール成功時、VoUP(中)
Voレッスン登場率UP小シーズン開始時、Voレッスンの登場率UP(小)
真乃サポート効果の初期発揮数+1プロデュース開始時、真乃のサポート効果を1個発揮する
VoレッスンPカード獲得数UP+1Voレッスンスケジュールの、Pカード獲得枚数UP+1
トラブル発生率DOWN小全てのスケジュールのトラブル発生率DOWN(小)
Voレッスン時間クリアVoMeUP大Voレッスンを15秒以内でクリア時、VoMeUP(大)
灯織Voレッスン配置率UP中灯織のVoレッスン配置率UP(中)
サポート協力イベント発生率UP中全員のサポート協力イベントの発生率UP(中)
Voレッスン体力消費量DOWN中Voレッスン成功時、体力消費量DOWN(中)
灯織配置時VoUP大灯織配置スケジュール成功時、VoUP(大)
VoレッスンVoUP大Voレッスン成功時、VoUP(大)
潜在サポート
アピール3回まで、アピール20%UPアピールカードを3枚使用するまでアピール増加量20%UP
Voアピール15%UPVoアピール増加量15%UP
回避50%以上Voアピール20%UP回避%が50%以上の場合、Voアピール増加量20%UP
回避時PP+2回避時、PP+2
PP回復速度10%UPPP回復速度10%UP

 Me高めのサポート。

 ライブスキルはコンボボーナス上昇なので今回のPガシャの2人と合わせて使えと言ってるような性能ですね。(当然普段使いでも腐ることも少なめ)

 プロデュースの方ではVoレッスン特化。

 コンペティションの方はボーナスでレッスンが外れたことは無いのでこの灯織はVoボーナスの際、中々に使い勝手が良さそうな予感。

 潜在の方は回避に関わる物があるのでノクチル向きですかね。

 限定ではないので性能だけなら躍起になって狙うほどではないですが、ライブスキルでもコンペティションでも腐らない構成、何より自分的には絵が強いので狙う価値は高いでしょう。

SSR【幸せひとくち召し上がれ!】園田 智代子

VoDa
430430
ViMe
660430
ライブスキル
超コンボボーナス上昇
効果
ライブ中の超コンボボーナスの効果が+25%上昇する。
通常コンボボーナスの場合は+5%上昇する
各Lvの効果値
超コンボボーナス上昇
13% / 16% / 19% / 22% / 25%
コンボボーナス上昇
3%/ 3.5%/4%/4.5% /5%

・プロデューススキル

サポート効果
智代子配置時ViUP中智代子配置スケジュール成功時、ViUP(中)
お仕事登場率UP小シーズン開始時、お仕事の登場率UP(小)
方針出現撮影モデルLVUP全全シーズンの方針に、撮影モデルLVUPが出現する
撮影モデルViMeUP中撮影モデル成功時、ViMeUP(中)
トラブル発生率DOWN小全てのスケジュールのトラブル発生率DOWN(小)
撮影モデルVoDaViUP中撮影モデル成功時、VoDaViUP(中)
智代子撮影モデル配置率UP中智代子の撮影モデル配置率UP(中)
サポート協力イベント発生率UP中全員のサポート協力イベントの発生率UP(中)
撮影モデル体力消費量DOWN中撮影モデル成功時、体力消費量DOWN(中)
智代子配置時ViUP大智代子配置スケジュール成功時、ViUP(大)
撮影モデルViUP大撮影モデル成功時、ViUP(大)
潜在サポート
カード5枚使用時アピール10%UPカードを5枚使用するたびにアピール増加量10%UP
Viアピール15%UPViアピール増加量15%UP
アイドルスキルViアピール20%UPアイドルスキルのViアピール増加量20%UP
除外時PP+1自身のカードを除外時、PP+1
カード除外時1枚ドロー自身のカードを除外時、カードを1枚引く

 Vi高めのサポート。

 ライブスキルは超コンボボーナス上昇。普通のコンボボーナスも上昇させてくれるとはいえ、真価を発揮できる楽曲が少なめ、持っているPアイドルも少なめと、現状はどこにでも刺さるというライブスキルではないでしょう。

 プロデュースは撮影モデル特化。

 方針で確定で撮影モデル出現があるなど、普段のプロデュースなら有能。
 しかし、コンペティションでは今のところボーナスとしてお仕事が登場したことがないため、そっちの方向では評価は下がってしまいますね。

 潜在は除外時発動の物があるので特にコメティック向け。特にカード除外時1枚ドローは他のサポートでやったことありますが、コメティックでやると結構凄いことになります。

 刺さると有能ですが、今の所楽曲、コンペティション共にイベントで力を発揮する出来る場所は限られている性能。
 将来性に期待して確保するか考えましょう。

自分は今回はどうするか

 サポートの灯織には限りなく惹かれる物があるのですが、今回は断腸の思いでスルーで!

 シャニソンはあくまでMVと衣装交換、後は音ゲーを楽しむんだと鋼の決意を持って遊ぶつもりなので、スコアを求めてサポートに行ってはいけ…ない…

 後、本当にそろそろめぐるが来そうなんでその時に後悔したくはないので、絶対にスルーで!

 一応ガシャチケットの一部がそろそろ期限が切れるんで、そのチケットをサポートには注ぎ込むつもりではあります。

 そして万一チケットで灯織が手に入ったら虹使って完凸するかもしれません。

まぁ、あり得ないんですけどね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA