この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

フェアリーフェンサー エフ refrain chordのプラチナトロフィー攻略記事となります。
本作はこのメーカーにしては優しく1周でプラチナ取得可能となっています。
完全コンプリートも目指さなくてもいいのでかなり優しい方だと思います。
かかった時間は自分は約42時間。
ただしこれは育成などをしながらプレイした結果なので、そこら辺を省けば30時間でも行けるのではないかと。
目次
トロフィーリスト
![]() | Refrain Chord コンプリート 全てのトロフィーを獲得した |
![]() | 1章クリア メインシナリオ1章をクリアした |
![]() | 2章クリア メインシナリオ2章をクリアした |
![]() | 3章クリア メインシナリオ3章をクリアした |
![]() | 4章クリア メインシナリオ4章をクリアした |
![]() | 5章クリア メインシナリオ5章をクリアした |
![]() | 6章クリア メインシナリオ6章をクリアした |
![]() | 7章クリア メインシナリオ7章をクリアした |
![]() | 8章クリア メインシナリオ8章をクリアした |
![]() | 9章クリア メインシナリオ9章をクリアした |
![]() | 10章クリア メインシナリオ10章をクリアした |
![]() | 11章クリア メインシナリオ11章をクリアした |
![]() | 12章クリア メインシナリオ12章をクリアした |
![]() | 13章クリア メインシナリオ13章をクリアした |
![]() | 14章クリア メインシナリオ14章をクリアした |
![]() | 15章クリア メインシナリオ15章をクリアした |
![]() | 16章クリア メインシナリオ16章をクリアした |
![]() | 17章クリア メインシナリオ17章をクリアした |
![]() | 18章クリア メインシナリオ18章をクリアした |
![]() | 19章クリア メインシナリオ19章をクリアした |
![]() | 20章クリア メインシナリオ20章をクリアした |
![]() | 21章クリア メインシナリオ21章をクリアした |
![]() | 22章クリア メインシナリオ22章をクリアした |
![]() | 23章クリア メインシナリオ23章をクリアした |
![]() | 24章クリア メインシナリオ24章をクリアした |
![]() | 25章クリア メインシナリオ25章をクリアした |
![]() | 頼れる相棒 いずれかのパートナー妖聖の全スキル・アビリティを習得した |
![]() | 発掘の果て 隠しボスを倒した |
![]() | フューリーマイスター いずれかのサブ妖聖の全スキル・アビリティを習得した |
![]() | 強敵討伐 難易度HARDのバトルをクリアした |
![]() | はじめの一歩 ミッションを5種以上クリアした |
![]() | 熟練者 ミッションを30種以上クリアした |
![]() | 仲間との絆 バトルが発生するサブクエストを、3種類以上クリアする |
![]() | 最高のパーティ キャラクターエピソードで、バトルが発生するサブクエストを全てクリアする |
![]() | フューリーがいっぱい サブ妖聖を15体以上、仲間にした |
![]() | まだ見ぬお宝はいずこ ロケートインフルエンスの達成度が50%以上になった |
![]() | 世界中のお宝がここに ロケートインフルエンスの達成度が90%以上になった |
![]() | 収集家 アイテムを200種類以上入手した |
![]() | リミットアタック! フューリーフォームの必殺技を使用して敵を倒した |
![]() | 俺たちの力を合わせれば アヴァランチラッシュ、もしくはアヴァランチハーモニクスで、2体以上の敵を同時に倒した |
![]() | まんまとかかったな! トラップスキルで敵を倒した |
![]() | 強力サポート 味方4人以上から、ソウルギフト効果を受けて敵を倒した |
![]() | 小細工は必要ない アイテムを一切使用せずにバトルをクリアした |
![]() | 歌の力をご覧に入れましょう バトルをクリアするまでに、「強奏」か「拡鳴」のどちらかを最大まで使用した |
![]() | 超高火力 1体の敵に対して、3000以上のダメージを一度に与えた |
![]() | 完璧な戦術 敵から一度もダメージを受けずに、バトルをクリアした |
![]() | 武装破砕 ブレイクを発生させた |
攻略のコツ
難易度は不問、どの難易度でプレイしてもコンプリートは可能。(1戦だけHARDで戦う必要はあり)
サブイベントやミッションをちゃんと達成していくようにすれば、基本的に自然とどれも集まっていくような作りにはなっている。
ロケートインフルエンスは地形の属性とサブ妖聖を合わせれば高確率でChainが発生するのでそこを意識すれば少ない工程で進行可能。
キャラクタークエストをこまめに確認する以外はそこまで意識するようなところはないので気楽にプレイしましょう。

出来れば周回もしてしゃぶり尽くしてほしい。

詳細攻略
ここからは他と比べて比較的意識しなくてはいけないトロフィー、取得が遅くなると途中で不安になりそうなトロフィーについて解説します。
✔️ストーリークリアトロフィー
難易度、ルートは(おそらく)不問。
分岐は15章ロロとの会話で行われるが多分どちらに行っても平気。
不安ならロロとの会話で【ああ、順調だ!】を選択して進行しましょう。

自分は1周目にこちらのルート選択でプラチナを取りました。
✔️発掘の果て
ロケートインフルエンスで全ての地点を堀り100%達成すると、サブイベントが発生し隠しボスと戦うことが出来るようになり倒すと取得可能。
ちなみに隠しボスを倒すとMOVEを10上昇させるアクセサリー異次元の靴が入手出来る。
このゲームでコンプが必要なトロフィーの1つ。
✔️フューリーマイスター
サブ妖聖のスキルを全て覚えれば取得可能なトロフィー。
この全てというのはマスターフェアリーになってからのスキルも含むので、必要FPの量は結構多め。
とはいえプレイしていれば自然と貯まるのでシェイドガン辺りが最初に到達するのではないかと。
✔️はじめの一歩、熟練者
パートナーやサブ妖聖が特定のスキルを習得すると発生するミッションをこなしていくと取得可能。
ミッションは全部で100種類以上あるので意識しなくても勝手に手に入ります。
ロケートインフルエンス進行でエネルギー欲しいので積極的にこなせば楽は出来ます。
✔️仲間との絆、最高のパーティ
今作でコンプか必要なトロフィーその2。
各章で宿屋で発生するキャラクターイベントで発生する戦闘を全てこなす必要があるというもの。
見逃さないようにちゃんとアイコンが出るので進行に合わせてこまめに戻れば逃すことはないかと。
最高のパーティ取得はストーリーのかなり後半まで跨ぐので中盤辺りで手に入らなくても不安になることはないです。
✔️まだ見ぬお宝はいずこ、世界中のお宝がここに
発掘の果て取得を目指せばその過程で勝手に手に入る。
コツとしては地形の属性とサブ妖聖の属性を合わせて発掘すること。
✔️強力サポート
フラグメント装備で発生するソウルギフトを4つ受けて敵を倒せば取得可能。
意識しなくてもプレイしていればそのうち勝手に取得しているはず。
✔️超高火力
敵に一度で3000ダメージ以上与えることで取得可能。
後半で序盤の地の回廊でフェアライズからの必殺技で簡単。
早めに手に入れたければ、
フルールに祈りの音色を使いグラースにドラマチックレゾナンスを発生させてもらえれば攻撃力が跳ね上がるのでそこでフェアライズからの必殺技で序盤でも取得可能。