この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

前回はこちら
クソ雑魚プレイヤーによるKOF15奮闘記その17始めていきます。
今週はちょっとプレイ時間があまり確保出来なくて中身は少なめとなってしまいました。
そんな少ないなりの今週の戦績はこうなりました。
今週の戦績

一応少し上りはしましたがといった感じで正直中身は伴っていなかったなと思います。
プレイして同じ拳皇帯の方々と対戦していると、自分はあまりにもプレイの質も人間性能も負けている感がもう物凄いです。
それでも行ける時は行けるのはこのゲームの噛み合った時のリターンの大きさ故ですね。

ゲーム性に助けられているというのは正直否めないです。
今週の課題
なんか毎回言ってる気もしますがやはり確認精度とコンボ選択が悪いですね。
毎回言ってて毎回改善できないということはこれが自分の人間性能の限界なのでは?と思いつつも、
回数積み重ねれば少しはマシにならないかなと淡い期待で奮闘しております。
後はリプレイ何回も見直していると自分は暴れ潰しやる回数ががあまりにも少ないなと気付きました。
これのせいでせっかく攻めれているのにあっさりと相手にターン渡す事が多すぎますね。
もう少し自分の欲望抑えて相手を抑えることを重視しないといけませんね。
今週に関してはめくりに弱すぎました。
元々苦手なんですがこのランク帯になるとしっかりめくってくるので自分には効きすぎますねこれは。
世間評価は低いラモン相手なんかもめくりであっさり体力溶かすなんてことあって、これで勝てる流れを完全に逃すという醜態を晒しました。
これは知識と距離感が大事なので経験とトレモと座学をしっかり積もうと思います。
まとめ
良かったのか悪かったのかよく分からない自分の今週のKOF15。
先週でそろそろ次のDLC発表来るかなと思ってたんですがこっちは来ませんでしたね。
とはいえ予定だとそろそろ発表する頃合いでしょうし、今週もまたそっちも楽しみにしながら何とか時間確保してプレイしていこうと思います。
次回はこちら。