この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
取得難度:難しい(主に操作性が)
時間:運が良ければ10分、自分は30分かかりました。
目次
Trientankとは?
エイリアンの侵略と戦う戦車についてのゲーム。目標は、要塞の廃墟でできるだけ長く生き残ることです。
PlayStation™Storeより
戦車を操作して1つのステージ内で迫り来る宇宙船を迎撃するゲーム。
ディフェンスはwave制で現れた敵を全て倒したらまた次のwaveが始まり、ゲームオーバーになるまで戦い、スコアを稼ぐ内容。
ステージ内は壁と回復施設が用意されており、壁は敵の遮蔽物を防ぐために、回復施設は適宜回復をするために使用する。
また、ステージ内や敵を倒した時のアイテムを拾い、一定量集まるとレーザーやシールドなどの特殊装備を一定時間使用することも可能。
操作性がやや特殊で右スティックで砲台を回転、左スティックで戦車を回転させてPSならR2ボタンとL2ボタンで前進、後退をして移動すると操作性に慣れるまで時間がかかるゲームとなっている。
トロフィー概要
11100
Trientank get all the trophies 全てのトロフィーを取得 | |
Barrelless destroy the barrel. バレルを破壊する | |
Demolition destroy 10 segments of the wall 壁にあるセグメントを10個破壊する | |
Slayer destroy 10 enemies 敵を10機破壊する | |
Battering ram destroy the enemy with a ram ラムで敵を破壊する | |
Mine threat destroy the enemy with a mine 地雷で敵を破壊する | |
Private achieve the rank of private 二等兵の階級に到達する | |
Mechanic repair the tank タンクを修理する | |
High walls pick up the wall repair bonus 壁修理ボーナスを受け取る | |
EMP use the electromagnetic pulse 電磁パルスを使う | |
Shield activate the protective force shield プロテクトフォースシールドを発動する | |
Deadly beam activate the combat laser 戦闘レーザーをアクティブにする |
トロフィー攻略
アイテム運に恵まれるか、操作性に如何に早く慣れることが出来るかが鍵。
移動するために左スティックで方向を決めてボタンで前進、後退するという操作性がかなり慣れが必要。攻撃するための砲台もスティックで回転させる必要があるため微妙に直感的でない操作性に苦しむことになる。
逆に言えば操作にさえ慣れてしまえばトロフィーの取得自体はそこまで難しい内容ではない。
敵撃破や壁破壊などはほっといても取れるため、それ以外に微妙に意識を割く必要がある部分だけ解説。
Barrelless
ステージ内にあるバレルを踏めば取得可能、位置はこの位置となっている。
Battering ramとMine threat
敵に直接戦車をぶつけて倒すと手に入るトロフィーと地雷を設置して倒すと手に入るトロフィー。
前者は敵はこちらを狙うと硬直するため、そこを狙って被弾覚悟で軸を合わせて突っ込めば取得可能。
地雷は初期の方のwaveで狭い通路にでも地雷を設置しておけばその内勝手に引っかかるはず。
また地雷はアイテムを取得する必要があり開始から右下のアイテムを取得して使用しよう。
画像の右の方のアイテムが地雷。
Private
スコアが1000になれば取得可能。
スコアは敵を倒したり、アイテムを拾うことで増えていく。
一応敵を一定時間内に連続で倒すとスコアボーナスがあるが、そこまで気にしなくても余裕で取得可能。
Mechanic
ステージ中央にある回復施設を使うと取得可能。
施設の上に乗って一定時間留まることが必要なためそこだけは注意。
High walls
施設内にある1ゲームで1回だけ使用可能なアイテムを拾い、壁を修理すると取得可能。
この画像の左の方のアイテムが壁修理アイテム。地雷とは逆の位置と覚えればいい。
特殊装備関連
EMP、Shield、Deadly beamについて。
それぞれ電磁パルス、シールド、ビームの特殊装備だがこれらは使用には条件があり、それぞれに対応したアイテムを4つ以上拾って使用する必要がある。
まず電磁パルスは白色のアイテム。
シールドは黄色。
レーザーは赤色となっている。
これらはまず施設内にはそれぞれ初期から2つ、つまり残り2つは敵がランダムで落とすアイテムを拾う必要がある。
これに関しては完全に運なため、操作性の悪さに耐えながら頑張るしかない。
ゲーム感想
ゲーム自体は面白いかもしれないが、操作性の悪さが足を引っ張りまくっている。
壁や施設を利用して敵を迎撃し続け、拾ったアイテムで臨機応変にと基本はしっかりと抑えてあり、操作性に慣れてハマれば面白くなりそうな雰囲気は確かに漂う。
しかし、低価格ゲームで劣悪な操作性に時間をかけて慣れてまで楽しもうと思う人はやはり少ないだろう(自分もその1人)
戦車らしい操作性にこだわるよりも直感的な操作性を優先していれば多分もっと面白くなれたはずとどこか惜しいゲーム。