この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

前回はこちら。
雑魚プレイヤーによるKOF15の奮闘記その4です。
アーリーアクセスからそろそろ1ヶ月経つKOF15。
大会などもありキャラのランクなども定まってきた本作ですが、
自分はそんな段階にまでない状態でヒーコラ言っております。
目次
今週の戦績

ランクも勝率もがっつり下がりましたね。
今週は結構頑張ってはいたのですが、結局はこの状態になりました。

いよいよ平常運転に入ってきましたね。
今の段階だと覇者どころか達人維持すら危ういですね。
これが実力といえばそれまでですが気持ち的にはなかなか苦しいです。
今週の課題
課題を見つけられないのが課題。
正直今はこんな感じです。
コンボ選択とか起き攻めのミスなど分かりやすいところはあるのですが、
それ以外の部分要は技の振り方などの立ち回りですが、ここら辺が自分ではどうしても分かりにくい部分です。

自分の課題を見つけられない、克服の仕方が分からないなど自分が格ゲー弱い理由がよく分かりますね。
負けるにしてもこれらが見つかるか、上達を感じられればまだいいのですが、
今は何も得ることもなくただただ負け続けてるという状態です。
ここら辺の克服や修正能力というのも今回のKOFで身につけたいですね。
対策キャラ
今週は兎にも角にもヴァネッサでしたね。
アッパーカットの潜りがあまりに強いからか弾キャラ自体少し減少傾向に入ってるとすら思えます。
リターンの差が如実に出てくるのでかなり神経使いますし、
簡単にひっくり返されることも多かったのでもう少し丁寧に戦いたいものです。
まとめ
今週はだいぶモチベが持ってかれる週でした。
実力的にキャラのせいにしていい段階でもないので自分の腕を磨くしかないのですが、それがなかなか見つからないという悪循環ですね。
とはいえこれを乗り越えないで辞めてしまうが大半でしたので今回だけは何とか踏ん張ろうと思います。

本音を言うと調整で自キャラが超強化されて楽できないかなとか思ってたりしますが。
次回はこちら。